top of page

アロウズ法律事務所 > 弁護士紹介

弁護士紹介

弁護士

×

国税

×

誠心誠意

アンカー 1

私は、大学を卒業後、大手証券会社、東京国税局で勤務した後、弁護士になりました。弁護士としては、少し珍しい経歴だと思います。

そのおかげで、専門知識だけでなく、(弁護士の常識ではなく)世間の常識を身につけることができたことは、弁護士の仕事をする上で大きな糧になっているように思います。

 

もともとは、国税側の視点をも持つ、税金に詳しい弁護士がいたら、多くの中小企業のお役に立てるのではないか、そう思ったことが弁護士を目指した動機でした。

 

その後、大学院で著名な刑事弁護人から教えを受け、刑事弁護にも強い興味を持ちました。

そこで、弁護士になってからは、企業法務と刑事事件を中心に扱う横浜の事務所に入所して研鑽を積んできました。

 

当事務所にご依頼いただいたことで、少しでも、安心できた、人生が豊かになった、そう思っていただけるように、力を尽くす。

いつも、そう肝に銘じながら取り組んでいます。

 

 

 

趣味は、バスケットボール、読書、妻と娘と街中を散歩することです。

バスケットは、中学生からずっと続けています。熊本に来てからも、社会人チームに参加させてもらい、2週間に1回ほど汗を流しています。

休みの日は、大体妻と娘と街中を散歩しています。あまりによく散歩しているせいで、色々な人から目撃情報を聞きます。

弁護士・税理士
川島 孝之
KAWASHIMA Takayuki

 

 

所属

 

熊本県弁護士会

南九州税理士会(熊本西支部)

 

県立広島大学 大学院経営管理研究科

非常勤講師

​(担当:事業承継マネジメント)

 

 

学歴

 

上智大学経済学部経営学科卒業

 

早稲田大学大学院法務研究科卒業

 

 

 

職歴

 

国内大手証券会社

 

東京国税局

何年経っても

​後悔のない解決を

アンカー 2

東京で生まれ育ちましたが、熊本に魅せられてこちらに移住してまいりました。

 

2012年12月に弁護士登録後、ご家族間での法的トラブルを多数扱っております。

近しい間柄での法的な紛争は、これまでの思いが噴出し、大きな感情対立が生じることが珍しくありません。

事件とは直接は関係ないと思われる事柄でも、気兼ねなく何でもお話しください。

少しでも抱えたストレスが軽くなるよう、尽力いたします。

 

趣味は、ダンス・水泳・読書です。

子供の頃にダンスを始め、学生時代はもちろん弁護士になってからも続けていましたが、最近はすっかりお休みしています。

今は、仕事と子育ての合間にジムに通い、筋トレにハマっています。

弁護士
許 明香
HEO Myeong Hyang
(ほう みょんひゃん)

 

所属

 

熊本県弁護士会

刑事弁護センター委員会

法教育委員会

子どもの人権委員会

 

 

 

学歴

 

東京大学法学部(文科一類)卒業

 

横浜国立大学大学院法曹実務専攻卒業

 

 

 

著作

 

弁護士が答える葬儀・お墓・相続・遺言Q&A(共著)

 

最新取締役の実務マニュアル(共著)

 

寄り添い、

​共に乗り越える。

アンカー 3

私は、高卒で働き始め、これまで主に服飾の販売やアパレルメーカーで10年ほど働いてきました。

ファッションや音楽が好きなため、自分の趣味が仕事になり充実した日々を送っていましたが、ある日、大切な友人が逮捕されたことをきっかけに、弁護士になることを決意しました。

そして、自分の好きな事を生涯の仕事にするより、自分の大切な人たちが困ったときに、寄り添い救ってあげられることのできる弁護士になることを選びました。

仕事をしながら通信制の大学に通い、その後大学院へと進学し、苦労はしましたが、持ち前の粘り強さと根性で、弁護士となることができました。

 

このような経緯で弁護士となりましたので、お悩みの方と、共に苦しみを乗り越え、喜びを分かち合えるように、しっかりと寄り添って解決してまいります。

 

 

趣味は、ギターといわゆるDJです。

過去にバンド活動をしていたり、音楽イベントでレコードをかけたりしていたので、今でもやめられず、自宅でこっそり楽しんでおります。

また、服飾デザインに興味があるため、服作りに挑戦しようと思っています。

弁護士
大岸 裕介
OHGISHI yusuke

所属

熊本県弁護士会

学歴

​創価大学法学部(通信制)卒業

九州大学法科大学院卒業

職歴

住宅施工会社

​アパレル会社

 

bottom of page