096-327-8389
TEL: 096-327-8389
無料相談メール
当て逃げ、ひき逃げ事件についてのよくある質問と、当事務所が実際に受けた具体的な質問についての回答を掲載しています。
■質問
自動車対バイクの交通トラブルがありました。思いがけず警察の方から、ひき逃げに当たる可能性があるとの説明を受けたので、大変驚きました。 接触も相手のバイクの転倒も無く、バイクの方が怪我をしていることは、まったく知らなかったので、ひき逃げになるといわれて非常に心配してます。 (警察の方からの電話ではじめて、事故になっていると知り、現地に駆けつけました。) 接触が全くなかったことは、警察官立会いのもと記録してもらいました。(バイクも転倒痕などありませんでした) 私の運転で怪我をなさったのなら、保証するのは当たり前だと考えております。ただ、ひき逃げで無いという事ははっきりさせたいのです。 どうすればよいか、見当もつかず。すがる気持ちで先生にご連絡差し上げた次第です。
■回答
一般論としては、接触もないのにひき逃げになるというのは極めて珍しいと
思いますが、詳しく事情を聞いてみないとなんとも言えないところです。
1
法律相談のご予約は365日、24時間受付
刑事事件は時間との勝負です。まずはご連絡ください。
逮捕された方のご家族からのご相談、警察から呼び出されている方からの電話相談は無料です。※電話無料相談は九州在住の方に限らせていただいております。